人工腎センター
人工腎センター
人工腎センターの特徴
当院は竹原市唯一の透析治療が提供できる施設です。経験豊富で明るいスタッフにより専門的かつ親しみやすい雰囲気で快適なライフスタイルの確立ができるように心がけております。
血液浄化の種類
- 血液透析(HD)
- 血液濾過透析(On-line HDF)
- 血液吸着療法
- 腹水濾過濃縮再静注法(CART)
シャント管理
定期的にシャントエコーを行っています。
医師回診
休診日の木曜・祝日を除き毎日行っております。
受け持ち制による個別的看護
患者様の体調管理だけでなく、心理面・家庭状況などにも目を向け、スタッフ全員で情報を共有し安心安全な看護の提供を心がけています。
フットケア
糖尿病性腎症の増加などにより重症下肢虚血患者が増え、定期的なフットケアが注目されています。当院では定期的に透析患者さまの足の状態の観察・ケアを行い末梢動脈疾患(PAD)による足病変の予防・早期発見・早期治療に努めています。
透析時リハビリテーション
リハビリが必要と判断された患者さまを対象に、リハビリスタッフと看護師による筋力強化運動や関節運動を行います。透析中にリハビリ(運動)することで、末梢循環の改善や透析中の血圧低下を予防し、透析効率向上も期待出来ます。
急性期病棟・慢性期病棟の併設によるバックアップ
4時間体制での緊急透析・入院が可能です。また長期入院患者の維持透析を担う病棟や、在宅生活をサポートする訪問看護ステーションの併設があり、安心して治療が受けられます。
透析液水質管理
質の高い透析治療を提供するためには、不純物を含まない超純水透析液が不可欠です。日本透析医学会により定められた透析液水質管理基準を満たすため、臨床工学技士が厳密な水質管理を行っています。
ご利用案内
診療時間
日曜日を除く、8:00~17:00の間、いつでも透析を行っております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 8:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
午後 | 12:00〜 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー |
透析時に必要なもの
- 経過表ファイル
- 患者さん自身の体重・検査データ等を記載しています。
- パジャマ
- 透析治療中リラックスできる服装に着替えてください。
- スリッパ
- フロア内は土足禁止です。スリッパに履き替えてください。
- 止血バンド
- 抜針後の止血に使用します。(西館1階 売店でも販売しています)
- マスク
- 感染予防のためマスク着用をお願いします。
- テレビカード
- 透析室前の自動販売機にて1,000円で販売(最大1,200分視聴可)
必ずテレビカードに氏名をご記入ください。 - イヤホン
- テレビをご覧になる場合はイヤホンの使用をお願いします。
透析の流れ
- 食事は自宅で済ませ、透析予定時間前にご来院ください。
- 透析室入口で体温測定後、パジャマに着替えてお待ちください。
(体調変化等ございましたらスタッフにお伝えください。必要に応じて医師の診察を受けていただいてからの透析になります) - 透析室に入り透析全体重測定をします。
体重測定後、指定されたベッドで透析の準備をして下さい。 - 透析開始順番になりましたら体調確認を行い問題なければ、透析を開始します。
- 透析治療中は必要に応じて体調確認等をさせていただきます。
3~5時間の透析治療中、少しでも快適に過ごしていただけるようテレビ・フリーWi-Fiを完備しております。 - 透析が終わりましたら返血をして針を抜きます。
止血が終わりましたら透析後体重を測定します。
更衣室で着替えていただき、帰宅となります。
定期検査について
血液検査(月2回)、胸部レントゲン(月1回)、心電図(3カ月に1回)の検査を行っています。
ゲスト透析
当院ではゲスト透析を受け入れています。
連絡先
月~土曜日 | 人工透析課 | 0846-22-6125 | 8:00~17:00 |
---|---|---|---|
日曜日 | 安田病院 | 0846-22-6121 |
患者さまへのお願い
- 風邪症状等がある、又は透析時間に遅れそうな場合は来院前に必ずご連絡ください。
- 健康保険証は毎月、月初めに透析室受付に提出してください。
- 木曜・祝日は正面玄関を施錠しています。救急外来入口からご来院ください。
盗難等が起こった場合は責任を負いかねます。
鍵を紛失された場合は自己負担とさせて頂きますのでご了承ください。
- 透析以外の外来受診をされる場合は、東館1階の受付で順番をとり診察を受けてください。